桂枝加芍薬大黄湯の効果と服用について
桂枝加芍薬大黄湯は漢方薬で、急性腸炎、大腸カタル、常習便秘、宿便、しぶり腹に効果があります。
顔色のあまりよくない体質虚弱者(寒虚証者)の便秘に好適で、腹力が弱く、腹部膨満感や腹痛があっての便秘解消に用います。寒虚証者とは中医学(漢方)において冷えと虚弱のある体質の者を指します。また肩こり、頭痛などもあわせもつのが特徴です。
ツムラ漢方では、桂枝加芍薬大黄湯のエキス顆粒を販売しており、顆粒のため飲みやすく通販で簡単に手に入ります。使用方法は食前または食間に服用します。小児の服用もきちんと定められた用量なら可能です。成分はおだやかな発汗、発散作用のある桂皮、痛みを和らげる芍薬、便通をつける大黄、体を温める生姜、緩和作用のある甘草などが配合されています。